コンテンツ作成日:
更新日:
長岡展示場
美しさと性能を極めた、一条工務店の新しいスマートスタイル
格調高いヨーロピアンテイストの外観には、大判タイルを採用し、重厚感と上質さを演出。
室内は無垢材をふんだんに使用し、素材のぬくもりと気品が漂う上質な空間に仕上げました。
「超気密・超断熱」構造により、四季を通して快適な室温を維持し、「全館床暖房」や「全館換気システム」が、快適で清潔な住環境を実現。
デザイン性と快適性のどちらも妥協しない、本物志向の邸宅です。
- 延床面積
- 320.79m²(97.03坪)
プラン、仕様、地域等の条件によって価格が異なることがあります。

一条工務店 新潟営業所
間取り
フォトギャラリー
-
格調高いヨーロピアンデザインが印象的な外観。 深みのあるレンガタイルと白を基調とした壁面が、美しいコントラストを描きます。
-
リビングとダイニングをゆるやかにつなぐ設計により、家族の気配を感じながらも、それぞれの時間を心地よく過ごせます。
-
落ち着いた色合いと繊細なデザインが調和する、現代的な和室。 畳の質感や天然木のぬくもりが心を落ち着かせ、家族や来客をやさしく迎えるおもてなしの間としても最適です。
テクノロジー
-
快適さを妥協しなくてもしっかり省エネ一条工務店の住まいは、一般的な高気密・高断熱住宅に比べて冷暖房費を約1/6に抑えられるほど、優れた省エネ性能を誇ります。 国の次世代省エネ基準の約6倍にあたる断熱性を持ち、独自の「外内ダブル断熱構法」により、高い保温性を実現。 夏はエアコン28℃でも快適に、冬は全館床暖房で家中を暖かく保ち、無駄なエネルギーを使わずに快適さをキープします。 さらに2022年に新設された断熱性能「等級7」にも対応可能で、ZEH水準以上の住宅性能を標準化しています。
-
地震や台風といった自然災害の際にも安心して過ごせる住まい一条工務店の住まいは、国が定める最高ランクの耐震等級3を標準仕様でクリアするだけでなく、それを上回る独自基準で研究・開発を行い、さらなる安心を追求しています。 建物自体の強さに加え、地盤の安定性にも着目し、社内に地盤調査研究所を設置。 地盤の強度に応じて最適な基礎を選定しています。 また、近年の地震や台風のように「想定外」の災害に備えるため、実物大の建物や部材を使った実験を重ね、計算だけでは見えないリスクの把握と克服に取り組んでいます。
-
家中どこにいても心地よい温度と澄んだ空気を感じられる住まい一条工務店の住まいでは、冬でも廊下や浴室、トイレなどに寒さを感じにくく、室内の温度差はわずか2~3℃程度。 全館床暖房により家全体が暖かく保たれ、ヒートショックのリスクも軽減されます。 また、換気システムには高性能フィルターを採用し、新鮮な空気を取り入れながらも花粉やPM2.5などの有害物質はしっかりブロック。 さらに熱交換機能により、室温や湿度を保ちながら換気できるため、快適さと清潔さを両立した室内環境が実現します。
-
性能が続けば、快適さも続く一条工務店は、建築後に見えなくなる構造部分にこそこだわり、高耐久な住まいづくりを実現しています。 断熱材には湿気に強く劣化しにくいウレタンフォームを採用し、現場ではなく工場で高精度に施工。 これにより、断熱性能と耐久性を長く維持できます。 さらに、外壁には強度と美しさを兼ね備えたタイルを使用し、将来的なメンテナンスを軽減。 屋根には全面太陽光パネルの設置を推奨し、発電効果だけでなく耐久性・耐震性にも優れた屋根材として活用しています。