更新日:
新潟西モデルハウス 三井ホーム北新越

閉じる
新潟西モデルハウス
三井ホーム北新越
のびやかな大屋根が特徴的な"モダンクラシック"の佇まい。
懐かしさとモダンが融合した、風格ある邸宅。
石造りの外壁と大屋根が特徴的で、中庭を中心に、リビングや和室が配置されています。
陽光が降り注ぐ中庭は、住まいの核となり、四季折々の自然を感じさせてくれます。
太陽光発電システムなど、環境にも配慮した設計が光ります。
玄関ホールは、ステンドグラスが美しく、来客をもてなすのに最適な空間です。
各室はゆとりある広さで、プライバシーも確保。自然と共生する、贅沢な暮らしを満喫できます。
注文住宅のモデルハウス情報
工法・構造 | ツーバイフォー(ツーバイシックス) |
---|---|
タイプ | 単世帯 |
階数 | 2階建て |
延床面積 | 1F 159.61㎡(48.28坪) 2F 95.02㎡(28.74坪) 延床 254.63㎡(77.02坪) |
費用(坪単価) | 70万円/坪~85万円/坪 |
建築可能エリア | 新潟県 |
住宅展示場名 | TeNY住まいるプラザ |
コンテンツ作成日 | 2025年01月27日 |
ジャンル |
間取り図
-
1F間取り
-
2F間取り
自然の心地よさと大人の気品に満ちた、暮らし継がれる邸宅
-
リビング2階までの吹き抜けと中庭に面していることで、開放感が生まれます。
-
キッチン中庭に面した大開口から明るい光をたっぷり取り入れられます。
-
和室掘りごたつ式の和室で落ち着いたひとときをお過ごしください。
-
中庭中庭を中心に各部屋を配置しているので、どこの部屋にも日光を届けることができます。
環境・社会への取り組み
-
国産木材の活用政府の「木材自給率50%」目標達成に向け、当社は国産材活用プロジェクトを始動いたしました。 このプロジェクトでは、木材を生産する方から供給先まで、全ての関係者が一体となり、国産材をより多く使っていただくための取り組みを推進していきます。
-
資源の有効活用資源の有効活用のため、下記3点の取り組みを進めています。 ・建物の建設から解体までの全過程で、産業廃棄物を出さない取り組み。 ・工場で発生する木質廃棄物を新しい製品の原料として再利用。 ・バイオマス処理に転換し、産業廃棄物総排出量の削減。
-
事業活動における環境負荷の低減事業活動による環境負荷低減のため、下記3点の取り組みを進めています。 ・オフィスや工場のエネルギー使用量の可視化と削減 ・構造材の調達ルートの最適化による輸送距離の短縮 ・現場での荷待ち時間短縮による燃料消費量の削減
-
カナダでの植林活動自然の恵みである木材を未来へつなぐため、カナダにて社員による植林活動を2000年から継続しています。
-
ウッドデザイン賞受賞「ウッドデザイン賞」において、木質材料の新たな活用方法を提案した製品が評価され、2022年度から3年連続で受賞いたしました。