浜松市は、全国トップクラスの日照時間と、冬に吹き付ける「遠州のからっ風」が特徴的な地域です。夏は強い日差しと高温多湿、冬は乾燥した強風にさらされるなど、1年を通して多様な気候条件への対策が求められます。
そのため、注文住宅を建てる際は、太陽光発電を活かせる設計や断熱・耐風性能など、浜松市ならではの環境に適した住宅性能が求められます。
しかし、ハウスメーカーは数多くあり、構造や工法、価格帯も様々です。インターネットで情報を集めるだけでは、比較の難しさに悩む方も多いでしょう。
そこで本記事では、浜松市の気候や地形に最適な住宅を提供しているハウスメーカー4社を厳選してご紹介します。
もくじ
浜松市で選ばれるおすすめのハウスメーカー4選
こちらでまず各メーカー名、坪単価、特徴などを表にまとめます。浜松市には豊富な日照時間と独特な気候条件に対応できる様々なハウスメーカーがあります。
高断熱・高気密設計や耐震・耐風性能に優れた住宅を提供する4社をピックアップしました。
メーカー名 | 特徴 | 坪単価 | ZEH | 耐震性能 |
---|---|---|---|---|
住友不動産ハウジング | 最長60年保証、木造軸組+2×4工法、長期優良住宅対応 | 60~70万円/坪 | 〇 | 耐震等級3 |
秀光ビルド | 最長30年保証、発泡断熱、全棟12回検査 | 30~55万円/坪 | 〇 | 耐震等級2(標準)/3(制震装置採用時) |
ヤマト住建 | 最長60年保証、木造軸組+パネル工法、高断熱仕様 | 60~80万円/坪 | 〇 | 耐震等級3相当 |
百年住宅 | 構造初期保証35年、最長100年保証、RC造 | 90~100万円/坪 | 〇 | 耐震等級3相当以上 |
各社とも浜松市の気候特性を考慮した住宅設計を行っており、ZEH対応住宅も提供しています。それぞれに特徴がありますので、予算や住宅性能の優先順位に応じて選ぶとよいでしょう。
住友不動産ハウジング
住友不動産ハウジングは、浜松市の豊かな日照時間を最大限に活かし、東海地震にも備えた安心の住まいを提供するハウスメーカーです。ZEH対応とクオリティの高い構造で長く快適に暮らせます。
木造軸組+2×4工法による耐震等級3の構造設計は、浜松市で懸念される東海地震にも安心です。
標準仕様でZEH基準を満たしており、太陽光発電と高断熱設計により、浜松市の豊富な日照時間を活かした省エネ住宅を実現します。
一年中快適な室内環境と光熱費削減を両立させ、定期的なメンテナンスで最長60年の長期保証が受けられるシステムも魅力です。
会社名 | 住友不動産株式会社 |
---|---|
注文住宅ブランド |
|
坪単価 | 60~70万円/坪 |
ZEH対応 | 〇 |
耐震性能 | 耐震等級3 |
その他特徴 | 最長60年保証、木造軸組+2×4工法、長期優良住宅対応 |
秀光ビルド 静岡営業所
秀光ビルドは、コストパフォーマンスに優れた住宅づくりで人気のハウスメーカーです。浜松市の気候に対応したZEH住宅をリーズナブルな価格で提供し、高い品質管理体制も魅力です。
「正直価格・高品質」をコンセプトに、すべての費用が明確な「コミコミ価格」で予算内での安心した家づくりが可能です。制震装置採用で耐震等級3相当の耐震性能を確保でき、浜松市で懸念される東海地震への備えになります。発泡断熱材による高断熱仕様とZEH対応で、浜松市の夏の暑さ対策や冬の冷え込み対策も効果的です。
全棟12回の品質検査と最長30年保証で、若いファミリー層にも選ばれています。
会社名 | 株式会社秀光ビルド 静岡営業所 |
---|---|
注文住宅ブランド | FINE(ファイン) |
坪単価 | 30~55万円/坪 |
ZEH対応 | 〇 |
耐震性能 | 耐震等級2(標準)/3(制震装置採用時) |
その他特徴 | 最長30年保証、発泡断熱、全棟12回検査 |
ヤマト住建
ヤマト住建は、「日本の住宅を世界基準に」という理念で高性能住宅を提供するハウスメーカーです。高断熱性能と優れた耐震性を両立し、浜松市の気候特性に適した快適な住まいを実現します。
注文住宅のブランドである「エネージュG3」は、ZEH対応、耐震等級3、高断熱仕様が標準装備された高性能住宅です。特に断熱性能に優れており、浜松市の夏の暑さ対策や冬の強風対策に効果を発揮します。豊富な日照時間を活かした太陽光発電との組み合わせで、光熱費を大幅に削減できます。
木造軸組+パネル工法による耐震等級3の構造で地震にも強く、長期優良住宅対応と最長60年の保証制度で、長期間快適に暮らせる住まいを提供しています。
会社名 | ヤマト住建株式会社 |
---|---|
注文住宅ブランド |
|
坪単価 | 60~80万円/坪 |
ZEH対応 | 〇 |
耐震性能 | 耐震等級3 |
その他特徴 | 最長60年保証、木造軸組+パネル工法、高断熱仕様 |
百年住宅
百年住宅は「日本一地震に強い家」をコンセプトに、RC造による圧倒的な耐久性を誇る百ハウスメーカーです。浜松市の強風対策にも優れ、世代を超えて住み継げる住まいを提供します。
鉄筋コンクリート造(RC造)専門のハウスメーカーで、壁式プレキャストコンクリート工法(WPC)による耐震等級3を超える頑丈な構造が特徴です。
コンクリート構造は、耐風、断熱、防音、防火性能にも優れ、ZEH対応住宅も手がけているため、浜松市の豊富な日照時間を活かした快適な省エネ住宅を実現できます。
構造初期保証35年・最長100年という圧倒的な長期保証制度も大きな魅力です。
会社名 | 百年住宅株式会社 |
---|---|
注文住宅ブランド | WPC住宅 |
坪単価 | 90~100万円/坪 |
ZEH対応 | 〇 |
耐震性能 | 耐震等級3相当以上 |
その他特徴 | 構造初期保証35年、最長100年保証、RC造 |
浜松市の地形・気候に適した注文住宅とは?
浜松市で注文住宅を建てる際には、この地域特有の気候条件や地形を考慮した設計が重要です。
豊富な日照時間を活かした太陽光発電の導入、夏の強い日差しに対応する高気密・高断熱設計、強風への対策など、地域に合わせた住宅づくりがポイントとなります。
浜松市の気候は、年平均気温が16℃前後と温暖で、冬でも比較的暖かく過ごせる一方、夏は湿度が上昇するため、断熱と通風の工夫が求められます。
また、地形は山地から平野、沿岸部まで多岐にわたり、地域ごとに異なる気象条件が影響するため、各エリアに合わせた住宅設計が望ましいでしょう。
日照時間の長さを活かした太陽光発電の導入
浜松市は全国でもトップクラスの日照時間を誇ります。気象庁の発表によると、浜松市の年間日照時間は2207.9時間で全国4位という恵まれた環境です。
この豊富な日照時間は太陽光発電の導入に最適な条件となっています。
太陽光パネルを設置することで、電気代を大幅に削減できるだけでなく、余剰電力を電力会社に売ることも可能です。年間を通じて安定した発電量が見込める浜松市では、初期投資の回収も比較的早く、環境に優しい暮らしを実現できます。
近年では、静岡県内で太陽光発電設備を導入する住宅が急増しており、2015年時点の静岡県における住宅用太陽光発電設備の設置件数は8万8千件で全国3位となっています。
このことからも、太陽光エネルギーを活用した住宅づくりが浜松市で広がっていることがわかります。
夏の暑さに対応する高気密高断熱設計
浜松市は日照時間が長いことから、夏場の室内温度上昇が課題となります。特に夏の強い日差しは室内に熱を溜め込みやすく、冷房効率を下げる原因になります。高断熱設計の住宅では、外部からの熱の侵入を防ぎ、室内の温度変化を最小限に抑えることが可能です。
また、高気密設計により、冷房で冷やされた空気が外に逃げるのを防ぎ、エネルギー効率を高められます。断熱材の厚みや窓の性能を高めることで、年間を通じて快適な室内環境を維持することが可能なのです。
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は、この高断熱・高気密設計を基本とし、太陽光発電などの創エネを組み合わせることで、年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロにする住宅です。浜松市の豊富な日照時間はZEH実現に大きなアドバンテージとなり、光熱費の削減と快適な暮らしを両立させられます。
強風に負けない耐風構造
浜松市は冬場に10m/s以上の強風が吹くこともあり、住宅の設計においては風対策が欠かせません。
また、太平洋に面している地理的特性から、台風の通過ルートにあたることも多く、強風による被害リスクが高い地域です。統計によれば、静岡県は台風の上陸数が全国で4位となっています。
風に強い住宅構造としては、耐風等級2(建築基準法で定められた最低基準である耐風等級1の1.2倍の強度)を確保することが推奨されます。屋根材や外壁材には風で飛ばされにくい素材を選び、窓にはシャッターを設置するなどの対策も効果的です。
風に強い住宅構造を採用することで、台風時の不安を軽減し、長期的な住宅のメンテナンス費用も抑えることができます。浜松市での快適な暮らしには、この強風対策が重要な要素となります。
満足度の高い家づくりには見積りと相談が重要
注文住宅は人生で最も大きな買い物の一つです。満足度の高い家づくりを実現するためには、複数の住宅メーカーから見積りを取り、じっくり比較検討することが重要です。
同じ条件でも会社によって価格や提案内容が大きく異なる場合があります。また、担当者との相性や提案力、アフターサービスの内容なども重要な判断材料となります。最低でも3社以上の住宅メーカーに相談し、それぞれの強みや特徴を比較することをおすすめします。
住宅展示場を活用して家づくりのヒントを集める
住宅展示場は、実際の住宅を体感できる貴重な場所です。浜松市内にも複数の住宅展示場があり、各社のモデルハウスを見学することで、間取りや設備、デザインなど様々なアイデアを得ることができます。
住宅展示場では、各社の担当者から直接説明を受けることができ、疑問点をその場で解消できる利点があります。また、最新の住宅設備や省エネ技術を実際に見て触れることで、具体的なイメージを持つことができます。
見学するときは、事前に希望の条件や予算をある程度決めておくと、効率よく情報収集ができるでしょう。来場予約をしておくと、より詳しい説明や相談がしやすくなります。
住宅展示場へ行く前に「家づくりプラン」で情報を集めよう
ただし、住宅展示場では強引な営業を受けることも少なくありません。まだ具体的な計画段階ではない、直接の商談をするのは早いと感じる場合は、別の方法で情報収集を行うことも一つの選択肢です。
そんな時におすすめなのがメタ住宅展示場の「家づくりプラン」です。このサービスを利用すれば、実際に足を運ばなくても、オンラインで複数の建築会社から家づくりのプランを無料で取り寄せることができます。
「メタ住宅展示場の家づくりプラン」では、土地の提案、間取りプラン、資金計画など、家づくりに必要な情報を一括で収集できます。
大手ハウスメーカーから地域に特化した工務店まで、多数の建築会社が登録しているため、幅広い選択肢の中から理想の家づくりに向けた第一歩を踏み出すことができます。
簡単な入力で複数社に一括請求ができるため、忙しい方でも効率よく情報収集が可能です。各社の提案を比較検討することで、家づくりの知識も深まり、より満足度の高い家づくりにつながるでしょう。浜松市の気候や地形に適した住宅プランを、ぜひこのサービスで探してみてください。
この記事の編集者
メタ住宅展示場 編集部
メタ住宅展示場はスマホやPCからモデルハウスの内覧ができるオンライン住宅展示場です。 注文住宅の建築を検討中の方は、時間や場所の制限なくハウスメーカー・工務店を比較可能。あなたにヒッタリの家づくりプランの作成をお手伝いします。 注文住宅を建てる際のノウハウなどもわかりやすく解説。 注文住宅でわからないこと、不安なことがあれば、ぜひメタ住宅展示場をご活用ください。
運営会社:リビン・テクノロジーズ株式会社(東京証券取引所グロース市場)