更新日:
FOREST-G<Hazard-resistant house> ハート・コーポレーション

閉じる
FOREST-G<Hazard-resistant house>
ハート・コーポレーション
停電しても、お湯が出る。電気が使える。未来を守る災害に強い家
自然災害やライフラインの停止は、いつ起こるか分かりません。だからこそ、備えのある住まいが安心です。
ハートコーポレーションの「FOREST-G」は、予測できない“もしも”の時でも安心して過ごせる住まいです。
それだけでなく、“日常の快適さ”にもこだわって設計されているため、毎日の暮らしも心地よく過ごせます。
ぜひ一度、現地でその安心感をご体感ください。
一つひとつに理由がある。こだわりの空間
-
家族が集う、明るく心地よいリビング大きな窓から自然光がたっぷりと差し込む、明るく開放的なリビング空間です。 お気に入りの音楽や映画を楽しみながら、家族と過ごす時間がより豊かになります。 住む人の「リラックス」と「楽しむ」を両立した、心地よさに包まれる場所です。
-
自然光と動線設計が心地よい、洗練されたダイニングダイニングスペースは、自然光がたっぷり差し込み、開放感あふれる空間です。 キッチンとの回遊性に優れた動線設計で、調理も片付けもスムーズに行えます。 デスクカウンターも備えており、趣味や仕事、家事の合間の作業にも最適な“多機能空間”です。
-
清潔感と使いやすさを両立した、無駄のないキッチンシンプルな設計により、動線がスムーズで作業しやすいキッチンです。 手元がすっきり片付く収納スペースを随所に備え、調理中も空間を美しく保てます。 無駄のないレイアウトが、料理の時間を楽しい時間に変えてくれます。
-
暮らしに“ちょうどいい余白”をつくる、フリースペース2階ホールに設けられたフリースペースは、窓からの光がやさしく入り、自然と気持ちも穏やかになります。心を整えたいときや、趣味に集中したいときにぴったりです。
-
ハーフ吹き抜けで、ちょうどいい開放感をプラスリビングはハーフ吹き抜けになっており、ほどよい開放感があるのが特徴です。 吹き抜けに設けた高窓からは自然光がやさしく差し込み、室内に明るさと抜け感をもたらします。2階とのつながりも感じられ、家族の気配がそっと伝わる心地よい空間です。
-
大型収納も来客対応もスマートに。広くて気配りのある玄関ベビーカーやアウトドア用品なども置ける、ゆとりある玄関スペースです。 奥には大容量のシューズクロークを備え、間仕切りがあることで来客からの視線も自然にカットします。 「見せる」と「隠す」を両立した、暮らしやすさと美しさが調和した空間です。
-
「遊び」にも「癒し」にも使える、暮らしに寄り添う裏庭スペースプライベート感のある裏庭スペースは、道路からの視線が気になりにくいため、子どもが遊んだり、椅子を出してひと息ついたりと、気軽に外の時間”を楽しめる場所です。 また、花や野菜を育てながら、季節の移ろいを感じられるひとときが生まれます。
“もしも”に備える、災害対応型の安心設計
-
断水時も安心。1週間分の生活用水を確保できる備え万が一、水道が止まっても、約1週間(目安)分の生活用水を使用できる給水システムを備えています。手洗い、トイレ、調理などに必要な水を確保できることで、災害時でも日常に近い暮らしを維持できます。
-
停電時でも「あたたかさ」を確保する、災害対応型の給湯設備災害による停電時でも、ハイブリッド給湯器「エコワン」が稼働し、お湯と暖房を確保できます。冷え込む季節でも、入浴や室内の暖かさを維持できることで、体調管理や生活の質を守る心強い備えです。
-
LPガスによる自家発電システムで災害時も電力を確保停電時でも、LPガスを利用した自家発電システムにより、最低限の電力を確保できます。 照明やスマートフォンの充電、冷蔵庫の使用など、生活に必要な電気を確保できることで、災害時のストレスを軽減。 ガスの強みを活かした「電気の備え」が、いざという時の安心につながります。
-
制震ダンパーの採用で、繰り返しの揺れにも強い制震ダンパーが、大きな地震や繰り返す余震による揺れを軽減します。 揺れによる建物へのダメージを抑えられるため、安心して住み続けられます。
-
「高基礎」設計で床上浸水のリスクに備える建物の基礎を通常より高く設計することで、豪雨や台風などによる床上浸水のリスクを抑えます。見えない部分にも配慮を重ねた、災害に強い住まいです。
ハート・コーポレーションが目指すのは「おいしいゴハンが食べられる家」
-
「おいしいゴハンが食べられる家」とは?ハート・コーポレーションが考える“おいしいゴハンが食べられるいえ”とは、家族が安心して健やかに過ごせることを大切にした住まいです。 長持ちする丈夫な構造、犯罪者に狙われにくい防犯性、そして無理のない資金計画。 そうした日々の安心があるからこそ、何気ない食卓の時間が、よりあたたかく、しあわせに感じられるます。この安心があるからこそ、“おいしいゴハンが食べられるいえ”になるのです。
-
何年経っても使いやすい。暮らしに寄り添う設計力コンパクトで使い勝手の良い間取りや、将来の変化に対応できるフレキシブルな空間設計が好評。 動線や生活スタイルに合わせた無理のないプランで、長く快適に暮らせる住まいを提案しています。
-
建てて終わりじゃない。“お金”と“人”の安心も支える家づくり建築時の費用だけでなく、光熱費・修繕費・保険料など将来にわたるコストまで見据えた資金計画をサポート。 さらに、15年以上の信頼関係で結ばれた職人チームが、確かな技術と人柄で家づくりを支えています。