コンテンツ作成日:  更新日:

N様邸

  • N様邸_外観
  • N様邸_玄関
  • N様邸_リビング
  • N様邸_キッチン
  • N様邸_アール壁
  • N様邸_ランドリー
  • N様邸_手洗いスペース
  • N様邸_寝室
  • N様邸_リビング
  • N様邸_玄関

タイル仕上げの玄関が印象的な、こだわりを詰め込んだ可愛らしい家

明るく開放感のある空間設計と、高い省エネ性能により、家のどこにいても快適に過ごせる住まいです。 3人兄弟のお子さまたちがのびのびと遊べるよう、ゆとりあるリビングダイニングに加え、ランドリールームや収納スペースも充実させました。 また、奥さまが営むネイルサロンとご家族のプライベート空間が交差しないように配慮し、仕事と子育ての両立を叶える間取りを実現。 ゼロエネルギー基準を満たす高い断熱性と気密性を備え、ご家族が安心して快適に暮らせる、子育て世帯にぴったりの住まいです。
延床面積
-

プラン、仕様、地域等の条件によって価格が異なることがあります。

優プラン 松本オフィス

優プラン 松本オフィス

工法・構造 木造軸組工法
世帯数・用途 単世帯、店舗併用
階数 2階建て

モデルハウスの特徴

設計のこだわり

  • 外観の画像
    外観
    奥さまのこだわりが光るタイル張りが印象的な、落ち着いた中にも可愛らしさを感じさせるデザインです。
  • 家族用と来客用を分けて設けた、収納力に優れた玄関の画像
    家族用と来客用を分けて設けた、収納力に優れた玄関
    ネイルサロンをご利用になるお客様の来訪も考慮し、玄関には可動式の大容量収納を設置しました。 コートなどを掛けられるスペースも備えており、使い勝手の良さと機能性を兼ね備えた玄関です。
  • 明るく開放的なリビングの画像
    明るく開放的なリビング
    広々としたリビングには、折上げ天井を取り入れて空間にアクセントを加えました。 また、階段下にはお子さまがわくわくするような「秘密基地」のようなスペースを設け、 家族が自然と集まりたくなる、遊び心あふれる空間に仕上げています。
  • 子どもたちの気配を感じながら家事ができる、安心のキッチンレイアウトの画像
    子どもたちの気配を感じながら家事ができる、安心のキッチンレイアウト
    お子さまの遊ぶ様子を見守ることができる、安心感のある広々としたオープンキッチン。 ご家族との会話を楽しんだり、テレビを見ながら調理ができる、開放的で使いやすいキッチン空間です。
  • 就寝前のひとときをプロジェクターで楽しめる、くつろぎの寝室の画像
    就寝前のひとときをプロジェクターで楽しめる、くつろぎの寝室
    就寝前のひとときを特別な時間に演出するため、寝室はまるでホームシアターのような空間に。 天井にプロジェクターを設置することを前提とし、壁面やクロスの素材・質感にもこだわって設計されています。
  • ガス乾燥機と豊富な収納を備えた、機能的で広々としたランドリースペースの画像
    ガス乾燥機と豊富な収納を備えた、機能的で広々としたランドリースペース
    ガス乾燥機「乾太くん」を採用することで、3人のお子さまの衣類もこまめに乾かすことができ、常に清潔な着替えをご用意いただけます。 おしゃれ着などは室内干しで丁寧に乾かすことができ、乾いた衣類はその場でスムーズに収納できる、便利で快適なランドリールームです。
  • 奥さまのこだわりが詰まった、やさしい印象の可愛らしいアール形状の壁の画像
    奥さまのこだわりが詰まった、やさしい印象の可愛らしいアール形状の壁
    キッチンからパントリー、さらにランドリールームへとスムーズにつながる効率的な家事動線を確保。 そこに奥さまのこだわりであるアール型の下がり壁を取り入れることで、実用性に加えてやさしく可愛らしい雰囲気を演出しています。
  • 帰宅時やトイレの後、どちらのシーンにも対応できる便利な手洗いスペースの画像
    帰宅時やトイレの後、どちらのシーンにも対応できる便利な手洗いスペース
    帰宅後すぐに手を洗える手洗いスペースを設けることで、風邪や感染症の予防に役立ちます。 また、トイレの配置にも工夫を凝らすことで、手洗いスペースをより効率的に活用できるよう配慮されています。
  • 家族や来客をやさしく迎える、広々とした玄関の画像
    家族や来客をやさしく迎える、広々とした玄関
    ご家族はもちろん、ご来店されるお客様も迎える店舗兼住宅の玄関は、タイル張りのアーチが印象的なデザイン。 訪れる人に安心感とともに、心が躍るようなわくわく感を与えてくれる、魅力あふれる空間に仕上がっています。

優プランがつくる強くて快適な家

  • 家族みんなが笑顔で過ごせる、安心とやさしさに包まれた住まいの画像
    家族みんなが笑顔で過ごせる、安心とやさしさに包まれた住まい
    長く安心して暮らしていくためには、住まいの骨組みにあたる構造躯体の品質が非常に重要です。 優プランでは、強固なベタコンクリート基礎を採用し、構造チェックを実施したうえで、耐震等級3相当の壁量を確保。 高い耐震性と耐久性を兼ね備えた在来木造工法により、ご家族が安心して暮らせる住まいをご提案しています。
  • 家族の大切な命と財産を地震から守る、安心の「制震工法」の画像
    家族の大切な命と財産を地震から守る、安心の「制震工法」
    本当に地震に強い家とは、繰り返し発生する地震にも耐え、ゆるみや損傷が生じにくい住まいです。 優プランでは、地震の揺れを効果的に吸収し、建物へのダメージを抑える「制震工法」をご提案しています。 堅固な耐震構造に加え、揺れを制御する制震技術を組み合わせることで、ご家族の大切な命と財産を守る、より安心な住まいを実現します。
  • 信州の厳しい寒さにも対応できる優れた断熱性能と、自然の力を活かした省エネルギー設計の住まいの画像
    信州の厳しい寒さにも対応できる優れた断熱性能と、自然の力を活かした省エネルギー設計の住まい
    夏は涼しく、冬は暖かく快適に暮らすためには、高い断熱性能が欠かせません。 優プランでは、国が推進するネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の基準を満たす高性能な断熱仕様に加え、 太陽の光といった自然エネルギーを上手に取り入れ、調整しながら活用できる設計をご提案。 より快適で、より環境にやさしい省エネルギーな住まいを実現します。
  • 心地よさの決め手は、断熱+気密+計画換気の画像
    心地よさの決め手は、断熱+気密+計画換気
    どれほど暖かいコートを着ていても、すき間から風が入ってきては十分な効果は得られません。 同じように、快適で健康的な住環境を実現するためには、すき間のない丁寧な施工による高い気密性と、 室内の空気を常に清潔に保つための計画的な24時間換気が欠かせません。 優プランでは、すべての住宅で気密測定を実施しており、家の性能を「見える化」することで、より安心してお住まいいただけます。
  • 二重の検査体制で、より一層の安心をお届けしますの画像
    二重の検査体制で、より一層の安心をお届けします
    どれほど高性能な窓や断熱材を使用していても、施工が適切でなければ、本当に快適な住まいは実現しません。 優プランでは品質に徹底してこだわり、自社による現場検査に加え、すべての住宅で第三者機関による検査を実施しています。 公平かつ公正な立場で行われる第三者のチェックによって信頼性を高め、その結果は報告書としてお客様にご提出いたします。 こうした厳しい品質管理体制があるからこそ、「優プランには欠陥住宅がありません」と、自信をもってお伝えできるのです。

高気密・高断熱・高品質

  • 高断熱が必要な理由とは? 室内の温度差で起こるヒートショックについての画像
    高断熱が必要な理由とは? 室内の温度差で起こるヒートショックについて
    ヒートショックとは、急激な気温差によって血圧が上下し、心筋梗塞や脳梗塞などの疾患を引き起こす現象です。 これを防ぐためには、住まいの中で温度差をなくすことが重要であり、高い断熱性能が欠かせません。 快適な室温を保つことは、家族の健康を守ることにもつながります。 また、断熱性を高めることで、暖房やお風呂の熱が逃げにくくなり、冷暖房効率が向上。 これにより光熱費を抑えられ、20年・30年と暮らす中で大きな経済的メリットも期待できます。
  • 優れた断熱性と気密性を実現する、現場発泡タイプの断熱材「アクアフォーム」の画像
    優れた断熱性と気密性を実現する、現場発泡タイプの断熱材「アクアフォーム」
    一般的に使用されるグラスウールなどの繊維系断熱材は、職人の技術や施工精度によって性能にばらつきが出やすく、本来の断熱性が十分に発揮されないことがあります。 そのため、外皮性能の数値通りの効果が得られない可能性もあります。 優プランでは、現場で発泡して隙間なく充填できるアクアフォームを採用。 高い密着性と断熱性により、熱の伝わりを抑え、経年変化にも対応する安定した性能を実現します。 断熱材の選定は快適な住まいづくりの重要なポイントです。
  • 高断熱トリプルガラス樹脂サッシの画像
    高断熱トリプルガラス樹脂サッシ
    冬場に窓際が冷たく感じるのは、家の中で最も熱が逃げやすいのが「窓」だからです。 どれだけ断熱材が優れていても、窓の性能が低ければ快適性は損なわれ、結露やカビ、木材の劣化といった問題が発生します。 これは室内外の温度差によるもので、特に窓に集中して現れます。 こうしたリスクを防ぐには、窓に高い断熱性が必要不可欠です。 優プランでは、断熱性能に優れたトリプルガラスのオール樹脂サッシを標準採用。 ガラス内部にはアルゴンガスを封入し、快適な住環境を実現しています。
  • 快適な住まいを支える「高気密」とその施工品質の画像
    快適な住まいを支える「高気密」とその施工品質
    高断熱の住宅でも、気密性能が低ければ快適な住環境は実現しません。 例えるなら、暖かい羽毛コートでも破れていれば冷気が入り寒く感じるのと同じです。 優プランでは高気密を確保するため、3つの工夫を導入しています。 1つ目は基礎断熱を採用し、床下への外気の侵入を防ぐ気密処理を施していること。 2つ目は現場発泡で隙間なく施工できる断熱材「アクアフォーム」の使用。 3つ目は全棟で気密測定を実施し、C値による性能の見える化と報告書の提供により、安心できる住まいを実現しています。
  • 性能の高い住宅だからこそ求められる、計画的な換気設計の画像
    性能の高い住宅だからこそ求められる、計画的な換気設計
    快適な住まいには高断熱・高気密に加え、「計画換気」が不可欠です。 かつては気密性ばかりを重視した結果、汚れた空気がこもり、シックハウス症候群やカビ・ダニの発生などが問題となりました。 現在では、建築基準法により2時間に1回の機械換気が義務付けられていますが、実際の換気性能は施工精度に左右されるのが現実です。 特に気密性が低いと空気の流れが乱れ、適切な換気が行われません。 優プランでは、気密性と換気効率を両立する第3種換気システム「ルフロ400」を採用し、快適で健康的な住環境を提供しています。

優プラン 松本オフィス

あなたの家族にあった快適な家づくりが自慢です。時間を掛けたプランニングと長いお付き合いの出来る松本市の工務店です。

ハウスメーカー・工務店詳細はこちら
東証グロース上場

リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場 証券コード:4445)が運営する住宅展示場です

Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.