コンテンツ作成日:
更新日:
「ノンストップ」家事動線のお家
一筆書きのような家事動線で、暮らしが整うスマートな住まい
この住まいは、「ノンストップ家事動線」が特長の快適設計。
玄関から水まわり、LDK、収納までが一筆書きのようにつながり、移動に無駄がなく、忙しい日常を効率的に支えます。
玄関にはベビーカーも収まる広々としたスペースとシューズクロークを完備。
LDKにはカウンター付きのスペースやテレビボード裏のファミリークロークがあり、片付けやすさと居心地の良さを両立。
洗濯から収納までがスムーズに完結する洗面脱衣室や、2階のキッズリビングとしても活用できるホールも魅力です。
- 延床面積
- -
プラン、仕様、地域等の条件によって価格が異なることがあります。

オフィスHanako
ギャラリー
-
外観玄関前には美しい植栽が彩られ、ご家族の帰宅をあたたかく迎えてくれます。 玄関ドアの前には目隠し壁を設けており、外からの視線を遮ることでプライバシーをしっかりと確保。 加えて、冬の冷たい風が室内に直接吹き込む心配もなく、快適な玄関まわりを実現しています。 暮らしの安心と快適さに配慮した設計です。
-
LDK家族クロークを備えた17.2帖の広々としたLDKは、暮らしやすさと機能性を兼ね備えた空間です。 テレビボードの裏に配置された家族クロークは、家事動線の中でも特に重要なポイント。 テレビの前を横切ることなく、家の各所へスムーズにアクセスできる“ノンストップ”な動線を実現しています。 家族の生活動線と、ママの主要な家事動線が交差しないよう工夫された、ストレスの少ない快適な設計です。
-
カウンターキッチンのすぐ横にはカウンターを設けており、お子さまのスタディスペースとして最適な場所です。 夕食の支度をしながら、お子さまの宿題の様子を見守ることができるため、親子ともに安心して過ごせます。 また、このカウンターはパパやママのリモートワーク用スペースとしても活用でき、趣味の作業にもぴったり。 家族それぞれの使い方に応じて多目的に使える、便利で快適な空間です。
-
洗面脱衣室脱衣室には、タオルはもちろん、下着やパジャマまでしっかり収納できる大容量の造作棚を設置。 バスマットを掛けられるスペースもあり、衛生面にも配慮されています。 洗面室には物干しスペースを設けており、「洗う・干す・畳む・アイロンがけ」といった洗濯の一連の作業がその場で完結します。 ナチュラルな素材感と見せる収納、アクセントになるポイントクロスを組み合わせた、明るくかわいらしい空間に仕上がっています。
-
2階ホール2階のホールはゆとりある広さがあり、隣接する子供部屋の扉を開ければ、ひとつの大きな空間として活用できます。 お子さまが小さいうちは、キッズリビングとして使うのに最適で、おもちゃがLDKに散らからず、リビングをすっきりと保つことができます。 また、家事スペースとして活用したり、子どもたちの共用クローゼットのように使ったりと、ライフスタイルに合わせた柔軟な使い方ができる便利な空間です。
-
ウォークスルークローゼットたっぷり収納できるウォークスルークローゼットは、掛ける収納と畳む収納の両方を備え、衣類の種類や素材に応じて使い分けることで型崩れを防ぎ、必要なものもすぐに見つかります。 クローゼット内は奥をパパ用、手前をママ用とエリア分けすることで、同時に使ってもお互いの動きを妨げず、ストレスなく利用できます。 収納力と使いやすさを兼ね備えた、機能的な空間です。
-
洗濯動線洗面室にある掃き出し窓からは、すぐ外の物干しスペースへアクセスでき、洗濯動線がとてもスムーズです。 晴れた日には、洗濯機からそのまま外へ干すことができ、取り込む際も室内の物干しにサッと掛けて、畳んだりアイロンをかけたりする作業が効率よく行えます。 また、新潟特有の「急な雨」に見舞われた際にも、すぐに室内へ洗濯物を移動できるため安心。 天候に左右されにくい、快適な家事環境が整っています。
-
ファミリークロークファミリークロークは、収納としてだけでなく動線の一部としても機能する便利なスペースです。 ハンガーパイプには日常使いの上着を、奥の縦長スペースには掃除機やモップなどの掃除用具を、上部の棚にはルーターやティッシュなどのストック品を収納できます。 右側にはマグネットウォールを設置し、大切なお知らせやプリントを冷蔵庫に貼ることなく管理できるため、見た目もスマートで忘れ物防止にも効果的。 通園バッグなどのお出かけグッズもまとめて収納でき、毎日の準備がスムーズになります。
-
シューズクローク目隠し効果のあるロールスクリーン付きのシューズクロークと玄関収納は、生活感を抑えたすっきりとした印象を保ちます。 ハンガーパイプも設置されており、コートや上着などは玄関で脱いでそのまま収納できるため、LDKを清潔に保つことができます。 土間部分の収納は下部が広く空いており、ベビーカーやアウトドア用品などのかさばる荷物もスマートに片付けられる工夫がされています。
家づくりコンセプト
-
ここにしかないデザインHanakoの家は「自分らしい暮らし」を叶えるため、一人ひとりのライフスタイルや好みに寄り添った住まいを提案しています。 女性建築士を中心としたチームが、家事動線や収納計画、インテリアに至るまで、日々の暮らしが快適になるよう細部にこだわって設計。 雑貨や家具のテイスト、過ごし方の希望なども丁寧にヒアリングし、世界に一つだけの“私らしい家”を実現します。 暮らすほどに愛着が深まる、心地よい住まいづくりを目指しています。
-
収納・家事動線Hanakoの家は、女性建築士の視点を活かし、収納と家事動線にこだわった設計が特長です。 家族構成やライフスタイルを丁寧にヒアリングし、適材適所の収納を提案。 玄関には来客用と家族用の動線を分けたシューズクローク、リビングには使い勝手の良いリビングクロークを設置。 キッチンには大容量のパントリー、洗濯の一連作業が効率的に完結するユーティリティーも完備。 すべての設計に「時短」と「快適性」が追求されています。
-
性能・仕様Hanakoの家は、見た目の可愛らしさだけでなく、確かな性能を兼ね備えた高性能住宅です。 断熱等級6(Ua値0.33W/㎡K~)、気密性能C値0.38~0.63と高水準を誇り、全棟でBELS★★★★★を取得。地震対策としては、震度1から揺れを軽減する制震ダンパー「evoltz」と、構造計算に基づくTec-One工法を採用。 さらに、空気環境にも配慮し、トリプルガラス樹脂窓やハイクリンボード工法などを標準装備。 安心・快適な暮らしを支える住まいです。
-
保証・アフターサポートオフィスHanakoは、住まいを建てた後も安心して暮らせるよう、充実した保証とアフターサポート体制を整えています。 住宅瑕疵担保責任保険や最長20年の地盤保証、定期点検・補修の体制があり、施工後の安心を確保。 また、しろあり補償や、不動産関連サービスまでワンストップでサポート可能です。 他社では対応が難しい相談も、Hanakoなら柔軟に対応できます。 お客さまが長く快適に、安全に暮らしを続けられるよう、家の引き渡し後も手厚く支え続ける体制が整っています。
SDGsへの取り組み
-
世界を変える17の目標・SDGsに、オフィスHanakoは住まいづくりを通じて参画しています。SDGsとは、2015年に国連で採択された、2030年までにより良い世界を実現するための国際目標です。 貧困や環境問題、経済的豊かさ、平和といった幅広い課題に対応する17のゴールと169のターゲットから成り立っています。 これは先進国・途上国を問わず、すべての国が取り組むべき普遍的な課題であり、日本でもさまざまな分野で実践が進められています。 オフィスHanakoも住まいづくりを通じてこのSDGsの理念に賛同し、環境への配慮や人に優しい暮らしの提案を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。
似ている注文住宅のモデルハウス
-
上越市大和(上越妙高駅)モデルハウス
ディテールホーム/坂井建設
中庭をコの字で囲む、パブリックとプライベートを両立する暮らし
-
西区小針西モデルハウス
オフィスHanako
回遊動線とたっぷり収納で、家事も暮らしもスムーズに整う快適な住まい
NEW -
Resort リゾート
Skogのいえ(キムラ)
非日常を満喫できるリゾートスタイルのいえ
-
新潟市中央区美の里モデルハウス
ディテールホーム/坂井建設
洞窟アプローチから、光差す吹き抜けダイニングへ
-
ile-de-France
イル・ド・フランスSkogのいえ(キムラ)
大人かわいい北フランスのいえ
-
三条市石上モデルハウス
ディテールホーム/坂井建設
上質な家具と紡ぐ、周辺環境を選ばないカーテンレスな暮らし