更新日:
  • メイン画像
  • メイン画像2
  • メイン画像3
  • メイン画像4
  • メイン画像5
  • メイン画像6
  • メイン画像7
  • メイン画像8
  • メイン画像9
  • メイン画像10

北円山モデルハウス

土屋ホーム

集い、楽しみ、過ごす。美しく洗練された住まいで育む豊かな暮らし
「集い、楽しみ、過ごす。美しく洗練された住まいで育む豊かな暮らし」をコンセプトに中央に広がる中庭からはじまり、実用性にこだわった構成と緻密な設計により飽きのこない非日常の空間を実現。「しつらえに住む」をテーマに人生の全てを包みこみ、家族を支える場として風格のある住まいが毎日を彩ります。

注文住宅のモデルハウス情報

工法・構造 木造軸組工法
タイプ 単世帯
階数 2階建て
間取り 3LDK
延床面積 1階面積:104.14㎡[31.43坪] 2階面積:89.52㎡[27.02坪] PH:7.12㎡[2.14坪] 延床面積:200.78㎡[60.61坪]
費用(坪単価) 要お問い合わせ
建築可能エリア 北海道~関東・甲信
住宅展示場名
コンテンツ作成日 2023年01月31日
ジャンル

注文住宅ブランド「カーディナルハウス」の世界観を表現

  • ファサード
    無垢の素材で構成された落ち着きのあるルーバーと、白色の庇によるコントラストが優しい印象のある佇まいを生み出しています。一般的な住宅とは一線を画くデザインで、注文住宅ブランド「カーディナルハウス 」の世界観を表現しています。塗り壁、無垢材、タイル、ガラスと多様な異素材を使いながらも、まとまりのある洗練されたコーディネートです。
  • 中庭
    玄関を入り、飛び込んでくるのは光をふんだんに取り込んだ明るい中庭。和の雰囲気を大切にした、日本庭園を連想させる心地よい安らぎを感じる空間となっています。中庭は最上部まで吹き抜けているので、明るく開放感のある空間を生み出しています。
  • 和室
    縦格子から見え隠れする和の空間。光と風を通す開放的な空間でありながら個室感もしっかりと感じます。天井、壁には天然素材を使用し、光の影も計算された空間は高級料亭のような佇まいです。
  • リビング
    あえて日射取得を制限し、程よく暗いリビングには空間をふんわりと照らす間接照明の灯りが、さらに落ち着き感を演出しています。大画面のテレビに合わせ、背面に貼ったダークカラーのタイルが空間を引き締めています。
  • ダイニング
    リビングとは反対にダイニング側には壁一面の大きな窓を設け、まるで外と繋がっているような開放感のある空間を創り出しています。外を間近に感じられるので、四季の移り変わりが楽しめます。
  • キッチン
    キッチンはフルオープンのオーダーキッチンで空間に境目を作らず、収納は壁面側にたっぷりと設け、その中に家電を全て格納しています。生活感を感じさせないこの工夫もスッキリとしたキッチンを実現させている要因の一つです。お料理をしながら家族の様子が伺えるので、自然とコミュニケーションが増える間取りになっています。
  • 主寝室
    ダウンライトとウォールライトの優しい光が深い安らぎを与えます。隣接するギャラリースペースとの境目には、あえて壁を設けず、寝室側からも作品を楽しむことができます。
  • 平面図1階
  • 平面図2階
  • PH階平面図

CARDINAL HOUSE(カーディナルハウス)とは

  • CARDINAL HOUSE(カーディナルハウス)とは
    50年以上の経験で培ったノウハウをベースにした、他社では提供できない独自の価値をご用意しています。 「世界で一つ、あなただけの家」を実現するためのこだわりをご覧下さい。
  • 接客力 厳選されたスタッフによる、納得の家づくり
    選抜試験と定期調査で担保された、信頼の接客力。CARDINAL HOUSEのスタッフは、厳しい社内選考をパスした社員で構成されています。さらに、定期的に第三者機関による覆面調査を行うことで、接客クオリティの日々向上も心がけています。
  • 品質力① 北海道品質。業界最高水準の品質による、安心の家づくり
    業界最高水準の外皮性能、Ua値0.19W/㎡・K※ CARDINAL HOUSEの住宅品質は、土屋ホームが53年間、北海道で培った業界最高水準の高気密・高断熱性能を有します。-10℃以下の冬でも暖かく、だからこそ夏も涼しく過ごせる、そんな住環境を実現しています。 ※性能スペックはW断熱(外断熱66mm+GW105mm)基礎断熱内外75mm  天井断熱BW600mmトリプルサッシ仕様
  • 品質力② 自社大工による直接施工だから、確かな技術で安心の住まい
    品質の実現には、確実な施工が不可欠。私たちは「土屋アーキテクチュアカレッジ」という技能職(大工)の訓練学校をつくりました。施工の要の人材をしっかり教育して育てることで、品質を確実に担保しています。だからこそ、自信をもって永く住み継げる家をご提供できるのです。 ※地域により指定研修を受けた協力業者が施工する場合があります。
  • 設計力① アーキテクトと考える、大満足の家づくり
    1邸1邸がオーダーメイド、アーキテクトが設計する家。 CARDINAL HOUSEのデザインは、1邸1邸異なるオーダーメイド。土屋ホームの誇る厳選されたアーキテクトが、お客様のご要望を叶えるプランニングとデザインをご提供します。
  • 設計力② クオリティを担保する、こだわりのチェック・システム
    属人的になりがちなデザインの領域にもクオリティ・チェックは重要だと私たちは考えています。設計の総監修者を設け、CARDINAL HOUSEとして世に送り出せるデザインのみを最終的にご提供します。
  • 一生に一度の買い物を、一生で最高の購買体験に。
    お客様へ特別な購買体験を提供し、 ”豊かな生活の場としての家”を提供するのが CARDINAL HOUSE (カーディナルハウス) です。 私たちは最高級の仕立て屋のようにお客様に寄り添い、 最高の素材と技術で世界に一つの家を提供します。
  • 2022年度 省エネ大賞最高賞受賞
    〈受賞対象〉CARDINAL HOUSE BES-T 019 土屋ホームの「カーディナルハウス ベスト ゼロ・ワン・ナイン」は、省エネ性能が高い建物や住宅を指す「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)」、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」の分野で、経済産業大臣賞を受賞。

土屋ホームの特徴 「永く快適に住み続けられる住まい」

  • 上質な住み心地
    土屋ホームが創業以来こだわり続ける「あたたかい家」、それは北海道の厳しい環境との戦いでもあります。家の中の温度を逃がさない断熱性と、確かな施工がもたらす気密性、さらに家全体の空気環境にも着目した家づくりを行なっております。暮らす人がより快適に過ごしていただけるよう、「上質な住み心地」を追求し続けます。
  • 新構法BES-T019
    これまでの技術をブラッシュアップし、さらに1邸1邸の状況に適した構造設計を行い構造部材の効率化を図る事によるコストダウンと、高耐力を可能とする耐力壁の採用で今まで以上に耐震性能を高める事が可能となり耐震等級3を標準的に対応出来る様になります。
  • 24時間換気システム
    気密性が高くなるほどに重要になるのが「換気性能」です。土屋ホームでは、計画的に淀んだ空気を排出し新鮮な空気を取り入れる「24時間計画換気システム」を採用。また「熱交換換気」を行うことで、家の中の「あたたかさ」を保ちつつ快適な空気環境を実現します。
  • 揺るぎない安全
    地震や火災、環境問題などさまざまな問題と向き合いながら、お客様が安心して暮らすための安全性の向上を行います。伝統的な工法と自由な発想の技術を組み合わせた、独自の技術開発を行うことにより、より高い水準の安全性能を実現します。暮らす人がいつまでも安心できるように、「揺るぎない安全」を追求し続けます。
  • 土屋ホーム独自の構造体
    軸組構造と壁構造を組み合わせ、「点」と「面」で家を支えることで、地震や台風などの外力をバランスよく建物全体に分散させることで住宅としての強さを生み出します。また接合部分にはオリジナルの接合金物を採用し耐久性能の向上を行います。
  • 基礎・土台
    住宅建築において基礎・土台は住まいの耐久性の要となる部分です。土屋ホームの基礎・土台は鉄筋とコンクリートを組み合わせた強靭な構造。家自体の重さに十分耐えるとともに場所によって異なって沈下することを防ぎより確かな安全性と耐久性を実現します。
  • 安心の自社大工
    高品質で人と環境に優しい住まいづくりを追求してきた中で技術開発と共に自社大工の育成に力を注いできました 。外部に仕事を委託するのではなく、知識と技術を身につけた自前の 職人たちが責任を持って直接施工します。 ※地域により指定研修を受けた協力業者が施工する場合があります。
  • 自社工場
    構造計算による緻密な設計、積算、生産、品質・工程・安全管理に至るまで、一貫した施工管理体制を敷いています。自社工場と地域指定工場において、お客様の設計データをもとに部材を加工し、現場に運んで施工するプレカット方式。工場での徹底した品質管理と工期削減を実現します。
  • 土屋アーキテクチャカレッジ
    品質の実現には確実な施工が不可欠です。土屋ホームは技能職(大工)の訓練学校「土屋アーキテクチュアカレッジ」を設立し、施工の要となる人財をしっかり育成することで、自信をもって「永く快適に住み続けられるすまい」をご提供いたします。

土屋ホーム

豊かさの人生を創造する

住宅メーカー詳細はこちら
東証グロース上場

リビン・テクノロジーズ株式会社(東証グロース上場 証券コード:4445)が運営する住宅展示場です

Copyright © Living Technologies Inc. All rights reserved.

page
top