オークラランド展示場モデルハウス
三栄建築設計
Yuragi
漆喰の塗り壁、無垢フローリング、石材といった自然素材をたっぷりと使用。さらに断熱材にも天然素材「セルロースファイバー」を用いるなど、快適かつ健康面にも配慮した温熱環境にこだわりました。長く安心して暮らせる耐震性の高い構造体も特徴です。
注文住宅のモデルハウス情報
工法・構造 | 木造軸組工法 |
---|---|
タイプ | 単世帯 |
階数 | 3階建て |
延床面積 | 1F床面積107.30㎡ 2F床面積95.66㎡ 3F床面積32.66㎡ 延床面積235.62㎡ |
費用(坪単価) | 平均坪単価 75万円 ∼ |
建築可能エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
住宅展示場名 | 〈世田谷通り〉 オークラランド住宅公園 |
コンテンツ作成日 | 2023年02月06日 |
ジャンル |
with one style モデルのモデルハウスです。
-
飽きの来ないシンプルで上品なデザイン外観は漆喰を使った「白」と「茶」を基調にしたスクエアーなボックスを組み合わせた飽きの来ないシンプルで上品なデザインとなっています。ファサードには建物自体に浮遊感を出すためにテラスを跳ね出しライティングで演出。モダンでオシャレなデザインとなっています。
-
天井高をバランスよくひとつにまとめた空間設計各部屋に必要とされる天井高をバランスよくひとつにまとめた空間設計となっています。スキップフロアを巧みに使いながら床面積ではなく、空間の体積で設計するという手法を用いている展示場。実際の床面積よりも天井高を調節することによって感じる肌感を是非味わってみてください。
-
白い壁と青い空のアクセント北側に設けられた最上階のプライベートルーフバルコニーは、空を取り込み、白い壁と青い空のアクセントがきれいに見える空間となっています。北側の空がこんなに青かったとはじめて知る方も多いのではないでしょうか。また、バルコニーとジャグジーをつなぐ空間は非日常を感じさせてくれるリゾート空間を演出しています。このような極端な発想は実は家づくりの大きなヒントになるのです。
間取りを詳しく見る
-
1F PLAN
-
2F PLAN
-
3F PLAN
with one style(特別注文住宅)とは
-
非合理ゆえの、圧倒的存在感コストパフォーマンスを付加価値に置く商品とは一線を画す、まさにフラッグシップと呼称するにふさわしいモデル。それが「with one style」。 無垢材や漆喰といった上質な自然素材を、クラフトマンシップの名のもとに、ひとつひとつ丁寧に仕上げていくワンオフの住まいです。
-
住まう人の喜び以外に価値を置かない神は細部に宿る―。ミース・ファン・デル・ローエが語ったとされるこの言葉が、まさに「with one style」の神髄と言えるでしょう。腕利きの職人による細部へのこだわり、それを積み重ねていった先にある理想の空間。住まう人の喜び以外に価値を置かない、それはまさに「ワンオフ」と呼べる家づくりなのです。
-
高い耐久性と、手を掛けたくなる美しさ同じ家は、つくらない。街並みや敷地形状、好みにあわせて最適な住まいを設計します。 土地が限られる都市部において、敷地面積を効率よく使うことは快適な家づくりへの第一歩です。 さらに、室内のインテリアについても住まう方の理想や好みにフィットする家をご提案します。
-
性能へのこだわりデザインや素材と同じく、「with one style」は性能にもこだわります。躯体構造にはSTROOG社のオールメタル金物工法を採用。木材の接合部を強靭にすることで、デザインと耐震性の両立を果たしました。さらに断熱材にはセルロースファイバーを標準採用し、断熱性はもとより、都市部における住まいの静粛性と快適性を獲得しました。